こんにちは。

アコースティックギターはピックでストロークしたり、指でアルペジオをやったりします。

エレキでもクリーントーンのアルペジオと歪みのバッキングでやる機会があります。

今回は指弾きとピック弾きの切りかえを解説したいと思います。
スポンサーリンク


 

どういう時に指弾きとピック弾きを変える必要があるの?

 

指弾きとピック弾きのニュアンスは違いますね。

フィンガーピッキングのほうが、アタックが弱く、丸い音がします。
対してピック弾きはアタックが強く、硬い音になります。

※フィンガーピッキングと指弾きも同じ意味です。

1曲の中で、どちらのピッキングのニュアンスも欲しい場合があります。
または一部をフィンガーピッキングで弾いたほうが弾きやすいフレーズなどがあります。

この時に、フィンガーとピックを切りかえたいわけです。

指弾きとピック弾きの切りかえ方法

1、ピックを歯に挟む。
ピックを歯に挟んで指弾きに切り替える方法があります。

デメリットとしては、衛生上あまりよくないのと、
ギターブリッジ部分から手が離れてるので速い曲ですとタイムロスになります。

2、ピックを薬指に挟む

これは今回の記事でお伝えしたい方法です。

2秒でピック弾きから指弾きスタイルに変更できます。
また指弾きスタイルからピック弾きスタイルに変更できます。

慣れると1秒くらいでできます。

デメリットとしては、慣れないと時間がかかったり、
ピックを落としたりする可能性があることでしょうか。

でも練習してコツを掴み、できるようになれば、落とすことはなくなります。
歯にくわえるやり方よりかなりいいです。

ここでは、
薬指に挟む方法を解説したいと思います。

薬指を使ってピックをしまう方法

 

1.人差し指を外して親指をうまく使って、薬指の付け根あたりにピックを移動させる。

 

2.薬指を曲げてピックを挟みこみます。

 

小指は伸びているため、ギターのボディにあててフィンガーピッキングをすることができます。

 

3.普通にスリーフィンガーピッキングができます。
弾きづらいということもありません。

小指はボディに付けたりするので、実質薬指だけでピックを挟んでいます。

 

指弾きスタイルからピック弾きスタイルに戻す場合

これはピックスタイルから指弾きスタイルにする動きの全く逆の動きになります。

 

1.ピックを持った状態から、薬指を伸ばして親指をピックに当てる。

 

 

2.親指を使ってそのまま人差し指の所までピックを滑らせて移動させる。
ひとさし指で上手くピックを握ります。

注意点としては、
やはりピックを落とさないように気をつける事と、
ピックを戻した際に尖った箇所が弦に向かうようにすることです。

 

おすすめ練習方法

このピックを薬指で挟み収納するためにはちょっと練習が必要です。
ギターを構えながらの練習はもちろん、
カフェとかでコーヒー飲みながらピックを移動させたり練習するのも、いいと思います。

慣れるとライブでも落とすことはありません。
一瞬でピック弾きスタイルから指弾きスタイルへ、指弾きスタイルからピックスタイルへ移行できます。

曲によっていろんなタイプのフレーズを弾く必要が出てきます。
その時にこのピック←→指弾きの切り換え方法があるととても便利です。

ぜひ練習して身につけてみてください。

友達のギタリストの前でやったら
「それ便利だな!」って言われるかもしれませんね。

今回はアコギでもエレキでも使える指弾きスタイルとピック弾きスタイルを変える方法についての解説でした。

ありがとうございました。

スポンサーリンク


同じカテゴリーの記事