こんにちは。

今回はなるべく暗譜をしようというテーマで記事を作成して行きたいと思います。

暗譜とはコード譜や譜面、バンドスコアを見ないで楽器を弾いたり、
歌詞を全部覚えて歌うことです。

スポンサーリンク



 

暗譜の必要性はあるの?

暗譜の必要性はあるのでしょうか?

正直、最初のうち、
不安なら初心者のうちは譜面を見ながらのライブでもいいかなと思います。

ですが、中級者以降は
譜面を見ても、暗譜でもどちらでも演奏できるようにした方がいいでしょう。

ポップスやロックの場合は暗譜の方が見映えがいいです。

 

特にロックのライブでは暗譜は必須です。

譜面を見ながらだとロックの場合はカッコよくないんですね。
アクションも決められないし、メンバーとも絡めないわけです。

暗譜の必要性ですが、意識を高くやりたいなら、暗譜をした方がいいです。
理由としては、譜面はカンペと同じ役割のものだからです。
歌詞カードを見ながら歌っているような感じですね。

「心を込めて作った歌です、聴いてください」

とシンガーが喋った後に、
を歌詞見ながら歌っているのと、
なにも見ないで歌っているのでは、

なにも見ないで歌っている方が、グッとと来るのではないでしょうか。

そらで歌えるよ!

歌詞を見ながらでないと歌えない場合、
歌詞が書かれた紙が、なにかが原因で床に落ちてしまった時、
歌が止まってしまうわけです。

演奏にも同じことが言えます。

譜面を自宅に忘れてしまったら、その日はなにも弾けないわけです。

わりと弾ける人でも譜面頼りのミュージシャンは多いので、
全曲、暗譜でなくてもいいので、自分のよく演奏する曲は暗譜しておくといいです。

僕はステージで演奏する曲は歌詞も楽器も全曲暗譜することにしています。

でも暗譜は簡単ではないので、
代表曲だけでも暗譜してみるという感じでokです。

この記事を読んでいるあなたは、楽しんで音楽をやりたいと思うので、
譜面があったほうが楽だよ!って方は譜面を見ながらでもokです。

でもロックは暗譜が必要です。

 

暗譜のメリット

・ステージを動ける 客席を見たり、メンバーを見れる

譜面を見ながらの演奏ですと、譜面の前から動けないですし、
譜面台もないほうが、ステージがすっきりして見映えがいいものです。
ロックのライブなど、ギタリストがいろんなところに移動しています

クラシックやジャズ、フォークソングなどは、
譜面を見ながらやるのも絵になりますけど、
特にポップスやロックだと、譜面を見ながらだとステージを動きまわれませんし、
客席を見れないなど、いろいろ制約があります。

・譜面忘れる心配がない

譜面を忘れる心配や失くす心配がないのはいいですね。


譜面を忘れたーっ!来る前に練習したからだー! (実話)

暗譜のデメリット

暗譜のデメリットは、慣れないと覚えるのが大変なところです。

これだけです。

 

楽器演奏の暗譜のコツ やり方

暗譜のコツです。これはたくさん曲を聴くということが最大のコツです。
一番好きでいつも聴いている曲は構成も歌詞も頭に入っていませんか?

曲を繰り返し聴かないと暗譜は、なかなかできません。

・楽器の暗譜のコツは、構成を頭の中で把握する。

A⇒B⇒サビ⇒間奏⇒

など頭の中で、構成を確認しておきます。

・弾くコードを把握しておく

 

・コードを勉強する

コードを勉強しておくと、耳で聴いてコードの流れがわかります。
コード、コード進行を理解しておくと、曲の仕組みがわかるので、
暗譜する力が付きいてきます。

 

・曲をたくさん聴く

構成やコードを覚えるのにも、一番大切なのは、曲をたくさん聴くことです。

歌詞の暗譜のコツ

歌詞も最大のコツは、その曲に触れる時間や回数を増やすことです。

・やはり曲をたくさん聴く

・スマホなどに歌詞を貼り付けて空き時間に見る

空き時間に歌詞を確認します。
聴きながら歌詞の確認が出来たらいいです・
英語の歌詞も何曲か暗譜していますが、英詞は時間かかるなぁと思いました。

歌詞は内容が繋がっているので、
Aメロの内容とBメロの内容の繋がりを意識して覚えると
無意識にすらすらと出てきます。

でもやはり何回も曲を聴くことです!

まとめ

譜面に頼っているミュージシャンは意外と多いので、
暗譜をすることで、あなたのミュージシャンとしての存在感がグッと増します。

あなたも最初は難しいかもしれませんが、
少しずつ暗譜に挑戦してみてはいかがでしょうか?

無理のない範囲からで大丈夫ですよ!

 

じつはこないだ、暗譜に記事を書こうと思って「あんぷ」と書いて変換したら「アンプ」になったので、ギターアンプの記事になってしまいました。
今回やっと暗譜の記事が書けました(笑)

 

関連記事

⇒暗譜した曲を時々弾いて忘れないようにする

⇒初心者ギタリストはどのアンプを選べばいいの?

ありがとうございました!

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク