こんにちは。
ユウジです。

今回はギターを始めて指が痛いって方のための記事となります。

もしかしたら、指が痛くてやめようかなと思っているかもしれません。

指先が痛かったたりマメが出来たり、最初は大変なんですよね。

ではそのギターを弾く指先の話です。
スポンサーリンク




・同じカテゴリーの記事

最初は指が痛くなる

ミクルミクル

指がいたいよー・・・

「最初は」というところがポイントです。

「もうギター弾くの無理なんじゃないか!?」とか思いますが、

大丈夫です!ずっと痛いワケではありませんので、安心してください。
痛いのは最初だけです!

確かにあの指先が痛いのがずっと続いたら、
ギターを弾くことが苦痛になってしまいますよね。

ギタリストはみんな最初は経験している道なのです。

指が痛くなって皮がむけて、それが再生してきて指先が硬くなってきます。

この指先が硬くなることで、ギターを何時間弾いていても、
痛くならない指に進化してゆきます。
普段エレキギターを弾いていて、アコギを始めた人も指先が痛くなるかもしれません。
アコギの方が弦が太いので、指先もまた太い弦を押さえても大丈夫な指先にしてゆく必要があります。

僕は左手の指先はカチカチですが、右手の指先はフニャフニャです。
こないだ左向きにギターを構えて弾いてみたら、左手で弦が押さえられなかったです・・・

指先が痛かった・・・

ギターを弾き始めの頃は、指先を作るところから始まる感じですね!

最初に気を付けることは何でしょうか?

ニャロットニャロット

そのうち、指いたくなくなるってよ!

指先がフニャフニャなので、痛くなりすぎたら指によくありません。
この時に指先の皮がむけたりするでしょう。
皮がむけなくても、指がヒリヒリしたり、自分で痛すぎる!キツイ!と感じたら
その場合は、練習をやめておきましょう。

僕は初心者の頃、指の皮がむけて、血が出ても練習していましたが、
正直あれはよくありません。

1日~3日もすれば指先の痛いのが回復するので、
また弦を押さえてみます。

このギターを弾いていない時間に指の皮が厚くなってゆきます。

ミクルミクル

そうなんだ!


そしてギターの音もしっかりした音が出るようになって来ます。
やっぱり弦をしっかり押さえられないと、音もしっかりでません。
しっかりした音を出すには、しっかり弦を押さえられる指先が必要なのです。

指の皮は何回も弾く⇒ちょっと休むを繰り返すことで硬くなる

 

1回だけでは指先は硬くなりきらないので、
またコードを押さえる練習などをして、日々練習してゆきます。

また指先が痛くなったら休みます。
それでもギターの練習をしたい場合は、右手のピッキングを練習するといいかもしれません

ひとさし指の側面も硬くする必要があります

Fのようなバレーコードを弾く時に、人さし指で複数の弦を押さえるセーハという
押さえ方をします。
この時にひとさし指の側面が初期状態の指ですと、
押さえた時に痛いし、しっかり音が出ません。

指先を硬くするように、
Fなどのバレーコードを練習していると、皮がむけたりして(むけない人もいる)
ひとさし指の側面の皮も硬くなってきます。
僕はタコが一部ひとさし指が盛り上がっています。

Fが最初押さえられないのは、このひとさし指の側面が硬くなっていないのも
理由の一つとして考えられます。

 

とにかく指がカチカチになるまで、続けましょう!

指が痛いからギターをやめてしまうのはもったいないです。

ある意味、指が痛くない状態になって、ギターの練習を純粋に楽しめるし
第一段階を突破したとわかってくるはずです。

ウッドベース奏者はエレキギターとは比較にならないほど
最初の段階時にすごい痛いらしいです。

この指先の痛みを乗り越えた人だけが、
人前で弾いたり、人を楽しませたりすることができるのです。

でも最初は、僕も指が痛くてもギター弾くのが楽しくて仕方なかった記憶があるので
あなたもおそらくそうではないでしょうか。

まとめ

・指先が最初は痛くなるのは当然

・皮がむける⇒休んでるうちに指の皮が硬くなる⇒練習する(痛さが減っている)
の繰り返しで指先が硬くなる

・ひとさし指に側面も同じように硬くしてゆく(やっぱ最初は痛いはず)

僕も長年、エレキギター、アコギと弾いてきましたが、
左手指先の指紋はちょっと一部ないですね(笑)

そして痛くはないのですが、一時的に指先の皮が剥がれたりすることはあります。

あなたも指先の痛い時期はすぐに終わるので、
ギターを楽しんでくださいね!

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク




・同じカテゴリーの記事