こんにちは。

今回はギターの弦の交換方法をお伝えします。

やはり弦も古くなると響きがわるくなりますし、
演奏中に弦が切れてしまうことも考えられますので、
弦交換はギターを弾いてゆく上で避けては通れません。

スポンサーリンク



弦の交換方法

1、弦を外す

まず全部の弦をギターから取り外すわけですが、
ペグを緩めます。

僕はこの弦がかなり緩んだところで、弦をペンチで切ってしまいます。
6本切ってしまいます。
じつは僕は弦交換が好きじゃないのですが、
これで
全部交換しなくてはならないと覚悟が決まります(大袈裟)

2、外した弦を安全な袋に入れる。
なんかある程度しっかりした袋に入れます。

※結構、弦の先は危ないので注意してください。

僕も指に指して何回も血が出ています。
これ痛いし、目も本当に注意してくださいね。

3、できればギターを専用のクロスなどで拭く。
弦が張ってある時にはなかなか掃除できない箇所もありますので、
この時はいい機会なので、ピカピカに拭きましょう。
この木材に使えるのを使うとキレイになります。

4、新しい弦を取り出す。

決まりはないんですけど、僕はいつも6弦から張ります。

太さをチェックしてください。
6弦のところに5弦を張ってしまうとがっかりです。

まずは弦をブリッジに通します。
そして6弦なら6弦のペグの穴に通します。

 

ここから絵つきで解説します。

まず弦の先をニッパーなどで切ります。
ネックの方で弦はゆるゆる状態です。

次にペグを回しますが、ペグは時計周りに廻してください。
そうするとこの上の部分が逆時計周りに廻ります。

その時に弦先を弦の下をくぐらせます。

 

さらにペグを廻し続けます。1回目だけ弦先は下をくぐらせましたけど、
今度は弦先をネック側の弦の上を通るようにペグで廻してゆきます。

しばらくすると弦がきつくなってきますので、ある程度のところで1回ペグを廻すのをやめます。
それを5弦、4弦も同じように弦を張ってゆきます。

3弦、2弦、1弦はペグを廻す方向が逆廻りですが基本的に同じです。

5、弦をよく伸ばす。

新しい弦はよく引っ張って伸いばさないとチューニング狂いやすいのです。
僕はチョーキングを何回もやって新しい弦を伸ばします。

6、チューニングして弦の張り変え作業が完了です

お疲れさまでした!

これで新しい弦の音でギターが楽しく弾けます!

おススメ弦

最後に弦をしょちゅう張り変えるのが面倒な人(僕)におススメの弦があります。
このエリクサーという弦は特殊な加工で弦がサビづらく音が長持ちします。
普通の弦より割高ですが、張り替える回数も減るので、逆に安いと思っています。

アコギ用


エレキ用




スポンサーリンク



トップページへ

同じカテゴリーの記事