こんにちは

今回は僕の音楽の原点のひとつである、
中学校時代の合唱祭で聴いた歌がテーマの記事となっております。

合唱祭ではじめて聴いた歌がたくさんあったのです。

原点がここだけというわけではないので、原点のひとつという言いかたです。

スポンサーリンク


イマジンもWe arethe Worldも

僕が中学生の時に3回合唱祭がありました。
僕はその時点では音楽を始めてないので、楽器はできませんでした。

中学1年の頃はなんか誰も知らないような曲を自由曲で歌いました。
課題曲は忘れました。

 

自由曲は確か恐竜の歌だった気がします。
あ、怪獣のバラードじゃないですよ!
あんな有名な曲じゃありません。
5組が怪獣のバラード歌っていていいなぁって思っていました。

いきなり本番の日の話になりますが、
体育館は客席の照明が落とされて
ステージがライトアップされていました。

どの学年の時に
どの曲を聴いたか
忘れてしまいました。

でもいろんなな曲をこの合唱祭ではじめて聴いたのです。
印象に残った曲を上げてゆきます。

・イマジン

これは本当に良かったですね。
ジョンレノンという名前を知らなかったので、当初ジョンレロンかと思っていました。
でもジョンレノンという人がいたことをこの時に知りました。

・We are the World

この曲も強く印象に残った曲です。
先輩たちがステージで曲後半から肩を組みながら、歌っていて、
演出も良かったのだと今思います。

先輩たちが歌っていたので、たぶん1年か2年の頃に聴いたと思います。

・さよなら
これはオフコースの曲です。
僕はこの後オフコースをたくさん歌うことをまだ知りません。
オフコースは他にたくさん良い歌が多くて、
さよならはあまり聴かない曲です。

・怪獣のバラード
これは他のクラスの同級生が歌っていて いいなぁって思っていました。

最初は元気な感じで始まるのに途中から 切ない感じになるところが好きでした。 大人になってから
同世代のバンドがこの曲を演奏していて、嬉しかった記憶があります。

・あの素晴らしい愛をもう一度

この曲も合唱祭で聴いていいなぁと思った歌です。
僕はこの曲をライブでよくカバーします。
たぶんこの合唱祭の影響で歌っているのでしょう。

・旅立ちのうた? カノン
旅立ちの歌だと思うんですけど
パッヘルベルのカノンが元になっている歌です。
これも印象に残りました。

・モルダウ

この曲も壮大な曲の印象を受けましたね。
ただモルダウという河がどこのあるかは知りません。
わりとヤンチャ系の中島君がピアノ伴奏でギャップに驚いた曲です。
僕はこの時ピアノやっていませんので、おお!カッコいい!
と思いましたね。

何故、合唱祭を原点と思うのか?

何故、この合唱祭を原点と思っているのかなと考えますと、
この時は、コードも知らないし、ただ耳に聴こえてくる音楽がいいかどうかだけです。
この曲がどういう曲かも知らないで、聴いていたわけです。
あとあと、世界的な名曲だったり日本で有名な歌だと知りますが。

僕は自分の出番で歌う方より観ていたほうが印象にあります。
自分の出番の時はそこまで印象にありません。

でも先輩や同級生が歌った歌は、心に届いたんですね。

体育館がいつもの体育館じゃなくて、
音楽の魔法がかかっているような感じでした。

この記事を読んでいるあなたも、
合唱祭で好きな歌があったのではないでしょうか?

音楽を長くやっていると、音楽がよくわからなくなる時があります。
すごい難しいことをいう人もいます。

でも本当はきっとすごいシンプルなことです。
自分で難しくしているだったと気づきます。

本当に大切なのは、
純粋に音楽を聴いていたあの気持ちではないかなと思います。

時々、あの純粋に聴いた少年の頃の気持ちを思い出します。

 

トップページへ

スポンサーリンク


スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事